メールマガジン78号の写真
2014年7月25日
カリフォルニアは毎日、雲一つない真っ青な空がひろがっていて、
がシャワーのように降り注ぎ、とても気持ちよい。
りしている。毎朝裏庭の木に囲まれて、ヨガをしながら、
イの祈り、エアラエ!(朝日よ!)をチャントしながら。
5月の末に、ハワイを出て、
思い切ってカリフォルニア大学を辞任し、
の古くて大きな西洋館に引越しした日のことが、
出される。
この庭に有機野菜を育てることがこの夏の目標だ。
オレンジやレモン、
の木は毎年赤い実がたわわになって、
ていたのに、木が病気になったようで、半分枯れてしまった。
を作って飲むのを楽しみにしていたのに。
有機の土をぼかしで作って、畑を作り、トマト、なす、ピーマン、
キーニ、カボチャ、いちご、そして8種類のハーブを植えた。
れぞれしっかり成長してくれて、毎朝、庭をまわり「おはよう」
るのが日課となった。
表庭は芝をはがして、
コスモスの苗を植えた。2か月でコスモスはぐんぐん成長して、
の花をさかせて揺れている。
俳人でもあった父はコスモスが好きで、
「残る日々 合掌一筋 秋桜」
17年間で変わったことといえば、
農場がいくつもできたこと。
BBQパーティーもかつてのように肉をジュージューというより、
ー二の厚切りやアスパラのオリーブ油漬け、
が好まれる。
そういえば、先日、
寿司を作ったら、友人たちが「ライスサラダ、最高!」
な皿に二つも作ったのに、すぐになくなってしまった。
ラダと呼んだアメリカ人の親友のネーミングが新鮮だった。
我が家とのなじみを取り戻しながら、
ったことが信じられないくらい、
その一人は、アメリカン・インディアンのキャロル・ワペパ。
になる。オークランドの貧困地域のただなかで、
の集まる場所、「サバイバルスクール」
故ビル・ワペパの妻だ。
彼女は今、NPOインター・トライバル・ハウス(
ニティ活動団体)のディレクターとして大活躍している。
「ゆり、毎週木曜日は、
ら、来て」とメールが来る。「ゆり、
い?」と次々と誘ってくれる。
キャロルも私も同年齢の子どもたちがいて、当時も、インター・
ハウスでイベントがあると、
遊んでいた。
健康クラス、子どもたちのサマーキャンプ、
ディアンの伝統ダンスとドラムクラス。高齢者向けのヨガクラス。
のコミュニティディナー。
多彩なプログラムを企画している。
もちろんすべて無料で提供なので、財源確保が大変だ。
ては嬉しい仕事のようで、ニコニコ顔が絶えない。
孫3人の世話を楽しみながら、
楽しくてならないようだ。
オークランドのダウンタウンはかつてわたしのオフィスがあったと
のすぐ近くに、10年前にイーストベイ・メディテーション・
想センター)EBMCができた。
わたしは、6月の初めから、ほとんど毎日のように、
ヨガ、気功、瞑想をしている。
ウガンダの仏教僧バンテ・ブッダラキータの法話
週末には丸一日研修がしばしば開かれる。「怒りの感情と瞑想」「
(マイトリー)の瞑想」「
テーマの研修に参加した。
ここは、すべて無料で、dana(お布施)
倣って、教える先生たちは、アメリカ仏教やヨガ、
danaを受け取るだけ。
また、ここは、
スも頻繁に開催している。
何度も出入りするうちに、友達がたくさんできた。
ヨガのクラスに参加したとき、
アフリカ系アメリカ人の女性が、「あなた、
ゆりじゃない?」と声をかけられてびっくりした。「
コロンバスのオハイオでCAPが始まった70年代後半にサリーク
一緒にCAPをやっていたネルよ」と言う。
思わぬ出会いに互いに嬉しくなって、後日、待合せて、
緒に散歩した。
ネルソンだったことがわかり、思い出せなかったのも無理はない。
「33年前のことなのに、わたしのこと覚えていてくれて嬉しい」
「そりゃそうよ。
だから」という。「それって、
よ」
それからしばらく、
湖畔の散歩から5日後、わたしは親友、
美しいリトリートセンターでの7日間の沈黙瞑想合宿へ向かった。
P時代、
棒だ。
7日間一言も話さずに100人近くの人々と一緒に瞑想とヨガをす
は、まさにその言葉どおり、リ・トリート(
た。こんなに「今、ここ」
をまかせたのはいつだったろうか。おそらく、
思う。
朝5時半、山や丘がまだ霧に覆われている中、一人山を登って、
想をした。ほかにもヨガをしている人がいる。
和感もなく、
い。
これからは無償の愛を世界にもたらすために生きるでしょう
と言われて神妙な思いになった。
言葉を使わずに、「今、ここ」
づけていると、自然の音や気配に敏感になる。
気配がわかる。
45分の座禅瞑想、30分の歩行瞑想、
夜の法話はもっぱら「マインドフルネス」
リカでは、医療、メンタルヘルス、教育、福祉、
にわたる分野で「マインドフルネス」
タルヘルスでは「認知行動療法」
社などのIT先進企業では、
年になる。
満天の星の下で、マインドフルネスの華やかな成功譚ではなく、「
との仏陀の声に耳をすます。
7日間の沈黙瞑想行の解除 ヴィヴィアンと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
森田ゆり講師の関連テーマ研修 in 大阪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時間 9時半~17時 定員50人
研修の申し込みは
http://www.9.zaq.jp/
8月23~24日 多様性トレーニング・ファシリテーター養成講座
9月20日 アロハ・ヒーリング・ヨガによる心と身体のエンパワメント
9月21日 マインドフルネスと共感力~学校、施設、職場での瞑想の活用
10月4~5日 アサーティブ・コミュニケーションのスキル研修
10月18~19日 子どもの虐待・DV家族への援助対応スキル研修
12月20日 「気持ちの本」を使った<気持ちワーク>
ファシリテーター養成講座
12月21日 体罰の問題性と体罰に代わる関わり方
以下は他の地域での開催
講師は森田、内容は関西で開催しているものと同じ。
8月2日 名護市 ファシリテーション研修
~質問力とコメント返しのスキルアップ
8月31日 東京 ファシリテーション研修
~質問力とコメント返しのスキルアップ
9月5日 札幌 マインドフルネスと共感力
~瞑想の学校、施設、職場での活用
9月5~6日 小樽 子どもの虐待・DV家族への援助対応のスキル研修
0 件のコメント:
コメントを投稿